Tag Archives: IT


JPNIC、「インターネット歴史年表 正式版」を公開

「ARPA(Advanced Research Projects Agency)」が発足した1958年から2013年まで、IPアドレスやドメイン名といったインターネット資源管理に関するJPNIC/日本の動きを中心に、インターネットに関する海外や日本での出来事を年表形式でまとめた。 久しぶりにサイトをご紹介。 インターネットの歴史を知るにはいいサイトです。 今ではフツーに使われている技術がいつ誕生したのか勉強するもよし、 「あー、あの時代あんなのあったなぁ」なんて懐かしむのもよしです。 インターネ

30年以上前の書籍から思うこと

pdp10s

IT革命の序曲はここからはじまった 最近iPadでTwitter上を流し読みしていたら、「著者:田原総一朗氏 マイコン・ウォーズ (立ち読み版)」というツィートがあり、何気なくそのサイトに行くと この書籍「マイコン・ウォーズ」さわりの第1章が無料で仮読みできました。この本の概要から少し興味を持ち、何気なく開いてみました。この辺iPadは気楽に閲覧できる機器で、電子書籍にはいいツールです。 概要 (引用) この本はPC-6001、PC-8801、PASOPIA、HC-20等、数々のパソコン(マイコ

ダークネットトラフィックの状況をリアルタイムに

  サイバー攻撃やマルウェア感染状況をリアルタイムに公開しているサイトがある。 サイバー攻撃などの不正アクセスを目的としたネットワーク・トラフィックのことを「ダークネットトラフィック」というそうです。 このダークネットトラフィックの状況をリアルタイムに知ることのサイトがあります。 nicter http://www.nicter.jp/nw_public/scripts/index.php   nicter とは ( 独立行政法人 情報通信研究機構 引用 ) 独立行政法人 情

Google ノートブック サービス終了

2011年11月11日よりGoogle ノートブック の新規追加・更新ができなくなりました。現在、閲覧等は可能ですが、まもなくサービス終了とのこと。Google ノートブック サービスを活用されていた方は、早めにエクスポートなど、データ保管をした方がいいでしょう。 私の場合、スクラップブック・メモとして大活躍だったので残念です。ただ今 代替サービスを模索中で、候補として Zoho Notebook を試用中です。 Zoho Notebook オンラインでスクラップブックをつくろう! http:/

Facebook, Google+ の進化に期待

これからはクロスオーバーしたコミュニケーションの時代へ           私の入会しているホビーキャット(カタマランヨット,高速ヨット)セーリングクラブの連絡ツールが、最近 Facebookに移行しました。現在、移行期間中のテスト段階です。以前はメーリングリストでしたが、いまや時代は、Facebookなのでしょうね。数週間前にスタートした Google+(プラス)もサークル・コミュニケーションを重点にしているようで、各種ネットニュースではちらほ

nexia access map
x