Category Archives: プログラミング
30年以上前の書籍から思うこと
IT革命の序曲はここからはじまった 最近iPadでTwitter上を流し読みしていたら、「著者:田原総一朗氏 マイコン・ウォーズ (立ち読み版)」というツィートがあり、何気なくそのサイトに行くと この書籍「マイコン・ウォーズ」さわりの第1章が無料で仮読みできました。この本の概要から少し興味を持ち、何気なく開いてみました。この辺iPadは気楽に閲覧できる機器で、電子書籍にはいいツールです。 概要 (引用) この本はPC-6001、PC-8801、PASOPIA、HC-20等、数々のパソコン(マイコ
CentOS 5.x php 5.1.6 で json を使う
CentOS 5.x, PHP 5.1.6, JSON 最近 Twitter Facebook Google+ などのAPIをウェブサイトでつかう事が多くなったと思います。私個人的には、JqueryのAjaxでJSONデータを扱うのがメインですが、時としてPHPにてJSONデータを扱いたいことがあります。その中で、RHEL5.x, CentOS 5.x では php のバージョンが5.2未満のため json関数がつかえない。( この執筆時点で、 CentOS 5.8 php 5.1.6 ) そこ
Raspberry Pi 小型コンピュータボード
最近社内のスタッフからの情報で「Raspberry Pi」(ラズベリー パイ)というものを知った。 調べてみると、小型のコンピュータボードの基盤部品で、CPU、メモリー、グラフィックチップ、イーサネットワーク、USBなど一体に組み込まれたボードである。大きさは公表で、85.60 mm × 53.98 mm とあるので、タバコサイズをイメージするとちょうどいい。 この「Raspberry Pi」を調べてると、興味あることがたくさんある。 まず価格 ユーロであるが、£21.60(別途送
オンライン入稿サイト するるオープン
オンライン入稿サイト – するる https://www.sururu.net/ 7月まで開発構築していたサイト「オンライン入稿サイト するる」が一般公開されました。 8月,9月とベータ会員向けに稼動していましたが、10/3にプレオープンでモニタ応募からの会員登録スタート、10月中旬にはサイトから新規会員登録が行えます。 このするるは、漫画などの同人誌作者に向けたサービスで、ネット・オンラインで同人誌マンガの製本オーダーができるものです。製本オーダーでのサイズ、ページ数、部数、インク
Google Chrome ウェブストア
Chrome ウェブストア の日本通貨対応がスタートしました。 Chrome ウェブストアとは、Google Chrome ブラウザ上で動作する Chromeアプリを公開しているサイトで、今年の5月に公開、発表されていたものです。Chrome ブラウザでアクセスすれば、そのままインストールまで簡単にできますし、このアプリサイトで有料のアプリケーションの決済も日本円建てで購入できます。 さて、このGoogle Chrome ウェブストアで公開されている Chromeアプリとは何でしょうか。まず大き
SimpleXML 関数 結構使える
xmlを扱うのにSimpleXMLは簡単でべんりですね。 使い方が少し分かったのでちょっと… simplexml_load_fileなどで取得したオブジェクトを$contentとすると 要素までは$content->dataで引き出せます。 属性は配列で呼び出します。 $content->data['type']みたいに。 要素、属性の書き換えは $content->data[0]->date['range'] = 12; オブジェクトのツリーに代入。 新しい要素・属性は
MySQLとPostgreSQL
ここ何週間かに渡ってサイトの移設を行っていたんだけど、データベースがPostgresだった。ちょっと前まではDBっていうとポスグレだったのに何か「久しぶりにいじった感」がたっぷりでコマンドなんかも確認しながらだったり…。 そこで、やっぱMySQLのシェアが伸びてるのかな~とググル、徹底比較 PostgreSQL vs MySQLには2009年でMySQLがPostgreSQLを抜いたとある。たしかに、CMS系にはMySQL使ったほうが便利は便利ですが、ネットワークやセキュリティを考慮するとPos